名前 グラッセ・カテール 種族 ヴァーナ
性別 年齢 16
メインクラス パラディン ライフパス
サポートクラス ダンサー 出自 騎士/騎士道
キャラクターレベル 19 境遇 師匠
使用経験点 1960 運命 復活

能力値 戦闘 修正値(ダイス)
筋力 10 命中判定 7(3)
器用 9 攻撃力 6(2)
敏捷 8 回避判定 14(3)
知力 5 物理防御力 9
感知 5 魔法防御力 5
精神 7 行動値 13
幸運 3 移動値 18(23)
  特殊な判定 修正値(ダイス)
トラップ探知 15(2)
トラップ解除 9(2)
危険感知 5(2)
エネミー識別 5(2)

アイテム鑑定

5(2)
魔術判定 5(2)
呪歌判定 -
錬金術判定

スキル LV 装備品 所持品
ハイジャンプ - ダンシングダガー 冒険者セット
ヒール - 斬滅環 結界符
ファインドトラップ - 飛燕の帽子 高位聖印
スティール 2 アヴォイドクローク 妖精の筆記用具(アイテムガイド)
キュア - 俊足のブーツ アクセサリー
テレポート 1 警告の青水晶 ワールドガイド(トラベルガイド使用可能)
フェイント -   バーストルビー
ダンシングヒーロー - ドレスブック
メイスマスタリー - ロープ
ソードダンス - 野営道具
クイックステップ - ドレスブック
ダンスマカブル 1 生命の呪符
ウォーターステップ 3 壊れた天使の人形
ジャッジメント - ウェポンケース
レイズ - 楽曲剣フォルティッシモ(オリジナル)
ブリンク 1 ハイMPポーション 10
サクセション - ホットボール 2
フェイス・アーテンラーヴ 1 強心丹 2
バタフライダンス - セブン・タブ
インタラプト - 究極の料理
ウィップマスタリー - 幸運のペンダント
フラッシュブリンク - アヴォイドクローク
ダガーマスタリー - 楽器
アンデクスタビリティ - チェンジブック(オリジナル)
マタドール 1 レヴィアータ(妖精)
パニッシャー 5 アンゼロット(妖精)
アーマーチェンジ - 小道具入れ
ブルヒット - 乗用馬
ジャッジアタック 1 異次元バック
ブルズアイ - ベルトポーチ
ウェポンチェンジ -  
ウェポントリック -  
コマンドスタイル -  
エンカレッジ -  
ハイパニッシャー 1  
ウィッシュ -  
パフォーマンス -  

 


 

「後悔はしてません。自分で選んだ道ですから。」


 


 キャンペーン用キャラクター。

 クラン・ベルが、数々の魔族の襲撃から住民を護るために作った組織「神官戦士団」。その第12小隊の一員である、アウリラ族の少女。
 第12小隊は初任務で、住民が見てる目の前で妖魔の死体からドロップ品を漁るという所業を犯したことで有名。そのため戦士団団長カーネルには常に目を付けられている、問題児だらけの小隊である。
 グラッセはその中でも唯一といって良い「マトモな」神官。
 今日も困っている住民を助けるため、日々巻き添えを食っている。
 ちなみに普段は酒場でウェイトレスをしている。評判は上々。

 現在は「宝珠」を巡る争いに巻き込まれ、クラン・ベルの神官戦士団から追われる立場となっている。

 セッションもいよいよ佳境に差し掛かり、ラスボス前の各地巡り編となりました。ラーミアという遺失技術で作られた飛行船を使って世界を飛び回っております。
  相対的に考え、結局斧は捨てました(笑)。セージを絡めて[ラーニング:アックスマスタリー]も考えましたが、そうすると世にも珍しいマスタリー4種持ちになってしまうので諦めました。
  一応目先の火力補充のために[パニッシャー]を5LVまで上げて[ハイパニッシャー]まで所得。これでダメージが出せるようになった…かと思いきや、主装備にしていたメイプルの短剣が覚醒して楽曲剣フォルティッシモに変化。

 メイプルの短剣 同一対象に攻撃し、命中している間のダメージ+[連続攻撃したターン]D
 楽曲剣フォルティッシモ ダメージ+[現在ターン数×2]D、発動に[現在ターン数×3]点のMP消費

  強い!やった、これで…と思いきやそんな事もなく、上限LVが20に上がってしまいました…おかげで装備が予備に持っていたダンシングナイフを使わなければならないという。何という微妙な。

  あともう一つ、クラン・ベル三賢者の力で作られた「理想の自分作成装置」を使わせて貰えることになったので同一LVで作り直せることになりました。とはいえ別シートにチェンジするにはセットアップを使用してフェイトを2点使わなければならないので、その辺も考えて組まなきゃならないなぁ。
  という事で、完成したグラッセの理想の姿がこちら

  キャライラストは後輩であり、神官戦士団セッションのGMである御木君から。