キャラクター名 | イージス | 宿命 | 造られし者 |
性別 | 女 | 特徴 | 人工生命 |
年齢 | 外見18 | 闘争 | 天命 |
出身・種族 | マシンライフ | 邂逅 | ジェイコブ・ペテルセン |
外見 | 青の瞳、肩までの赤い髪 | パス | ジェイコブ・ペテルセン からの 利用 |
コロナ | 聖戦士 | ||
ミーム | コラプサー/グレズ | ||
ブランチ | 宇宙怪獣/グレズ | ||
HP | 24/184 | ||
LP | 5/5 | ||
使用経験点 | 0 |
基本能力値 | 特技 | ◇勇気ある誓い | |
肉体 | 6 | ◇不死鳥の炎 | |
技術 | 4 | ◇原始の生命 | |
魔術 | 11 | ◇遺跡巨獣 | |
社会 | 9 | ◇機械中枢 1 | |
根源 | 4 | ◇フォーム:人間形態 | |
戦闘能力値 | 捨て身の覚悟 | ||
白兵値 | 14 | 砕けぬ魂 | |
射撃値 | 9 | 怪獣大乱闘 | |
回避値 | 4 | アーマーパージ | |
心魂値 | 10 | ルダーンザークエフェクター | |
行動値 | 6 |
装備 | ショックバイト | 一般装備 | みんなで撮った写真 |
マジカルデバイスSt | |||
フローティングシールド |
「対宇宙怪獣人型決戦兵器、バスターフレア23号であります!!」
大戦(アポカリプス)時に神々によって造られた人工生命。 正式名称は「対宇宙怪獣人型決戦兵器バスターフレア23号個体名イージス」。 宇宙怪獣をコアにグレズ細胞を埋め込む事で、自我を持たない宇宙怪獣を使役する事に成功した。 大戦時は造物主の下に戦士たちを送る運搬役と露払い役を担っていた。 大戦後期に大破し、オーバーホールを受けていた所で造物主の攻撃に合い研究所ごと埋もれていた。 目覚めた現在は各地を回りながら、弱きを助け悪を挫く正義に燃える心をあちこちで振りまいている。 口調は「〜であります」という軍隊口調。 元ネタは「トップをねらえ!2」ノノと「ペルソナ3」アイギス。 2ndにコンバート済み。グレズの特技調整により、色々やっていたことができなくなったので調整。 《光を呼ぶ者》の代わりに《ルダーンザークエフェクター》を採用。これで根源が出せなくてもダメージは入る。ついでにマイナーも浮くので(というか前は《クイックムーブ》がマイナー2回だったので代用できた。)、《怪獣大乱闘》も生きてくる。 《完全機械世界》も効果が変わったので変更。折角HPが増えたので《アーマーパージ》を取ってみた。 ちなみにこの新Verのイージスが、コイルのカオフレ史上最大HPのキャラクターになりました(笑)。 次点は生体強化装甲と《エンハンスドフレーム》を5LVで取っていたスニーク(ヴィヴリオ)。 装備もパールバンカーからマジカルデバイスStに変更。流石に攻撃力的に辛いものがあるので。 魔女っ子風味になってしまいましたがキニシナーイ(笑)。 ランダムクラフト「フローライトプリズン」内にて、サンドブロウのダスクフレアと相討ちとなり機能停止。 雪龍王イルマ・イルムの見守る中、覚める事無き眠りについています。 平たく言うと、お亡くなりになりました。 まあこればっかりは致し方ない事ですので、彼女には安らかなる眠りについてもらいます。 思えば1stで初めてやった聖戦士が彼女でした。最近こそ使ってはいませんでしたが、こうやって死んでしまうと寂しいものです。 シナリオのネタとして彼女の死後に暴走したバスターフレアを止めるといったものを行いましたが、今の所復活させる予定はないわけで。 覚えている人が、何らかの形で彼女を使ってくれればなぁと思っています。はい。 ひとまず、始原世界を守ったバスターフレア23号…イージスのお話はコレにて終幕でございます。 |